テレビ愛知

Vol.035 文:相澤伸朗  
犬って、もしかして犬!?
2004年5月26日更新
 先日、他局の知り合いが「新人アナにはビックリするよ。取材先のおエライさんにいきなりタメ口だもの。常識がなさすぎてどうにもならないよ」と嘆いていた。「どうにもならないなんて、お前らしくないじゃないか。あきらめたらそこで試合終了だぞ」と、何となくカッコいい言葉をかけておいた。その時はまるで他人事だったのだ。ところが嵐は突然にやってきた。私自身が若手社員の餌食になったのだ。一回りも年の違う女の子からとんでもない暴言を吐かれたのである。タメ口ではなく、です・ます調ではあったけれど。

「相澤さんって、犬に似てますよね
「えっ!・・・・犬って、もしかして犬!?」
「他にないですよね」
「お前、メチャクチャ失礼だな」
「そんなことないですよ」
「そんなことあるって!」
「だって悪い意味じゃないんですよ」
「いい意味で犬に似てるってありえないだろっ!」
「う~ん。賢そうなところが似てるんですよ」
「大抵の人間は犬よりはるかに賢いんだよ」
「まあ、そうですよね。実は賢そうって言ったのは私じゃないんですよ」
「誰?」
「★★さんと、☆☆さんに『相澤さんて犬に似てるよね』って言ったら、『あー、似てる。賢そうなところが』って言ってたんで、そこからパクリました
「パクらないと、プラス材料なしか」
「私はただ純粋に似てると思っただけですから」
「しかも、いろんな人にそうやって『相澤さんって犬に似てるよねー』と説いて回っているわけだ。頭来るなー」
「頭来ないですって」
「頭来てる本人が『頭来る』って言ってんだよっ!」
「えーっ!」
「えーっ!じゃなくて」
「本当に悪意はないんですよ」
「ケンカ売ってるとしか思えないよ」
「そんなあ・・・・。この間、キムタクに似てるって言ってあげたじゃないですか」
「別に言って欲しくないよ。それもまたケンカ売られてる気がするよ。俺があんなにかっこいいわけないじゃんか。あまりにもかけ離れてて居たたまれないよ」
犬の方がいいですか?
「よくないよっ!」
「あと香取慎吾にも似てます」
「SMAPの名前言っとけば俺が喜ぶと思ってんの?キムタクにも香取慎吾にも似てるってありえないだろ。全然顔違うじゃん」
「香取慎吾本当に似てるんですよ」
「香取慎吾って・・・」
「相澤さんは横顔が香取慎吾なんです」
「横顔が香取慎吾・・・・。正面から見ると?」
「犬」
「ありえないだろっ!『横から見ると香取慎吾、正面から見ると犬』ってどんなトリックアートだよっ!」
「面白いですね」
「面白くないよっ。自分がどれほど失礼なことを口にしてるか、まるで自覚ないんだな。年長者を動物に例えるなんて。しかも犬。昔『ネズミのトッポジージョ』に似てるとか『オコジョに似てる』って言われたことならあるけど、それだって目上の人とか、友達から言われたんだし、『トッポジージョ』とか『オコジョ』っていうのは可愛らしい小動物であって言われても別に・・・」
「相澤さんが小動物に似てるっていうのは、見た目の可愛らしさじゃなくて、動きが似てるんだと思います」
「また、何かとんでもないことを言い出したな。動きが小動物に似てるって、どういうことだよ?俺がそんなにオドオド、キョロキョロしてるか?クンクンいろんなもののニオイ嗅いでそうか?」
「クンクンはしてないでしょうけど」
「オドオド、キョロキョロはしてるっていうのか!・・・・もうイヤ。もう立ち直れねえ・・・」
「あ、もう一つ似てるありました。これなら相澤さん絶対喜ぶと思いますよ」
「似てるっていうことは・・・」
「バンビ」
「やっぱ動物かよっ!」
「嬉しくないですか?」
「動物だろ。いくらつぶらな瞳でも・・・」
「いや、見た目の可愛さが似てるんじゃなくて、動きが・・・

動きがバンビに似てる?????まるで理解できない。理解できないけど、腹が立つ。後ろ脚で蹴っ飛ばしてやりたいぐらいだ。でも相手には本当に悪意がないようであり、そんな相手に怒りをぶつけても全く手ごたえがないのであった。試合終了。諦めました。


Nobuo Aizawa

 


Copyright©1997-2008 Aichi Television Broadcasting Co.,LTD. All rights reserved.