愛知・名古屋で注文住宅を建てるなら!ハウスメーカー・工務店おすすめ8選

名古屋でおすすめのハウスメーカー・工務店特集
この記事でわかること
  • 名古屋市内でおすすめのハウスメーカー・工務店
  • ハウスメーカー・工務店を選ぶポイント
  • 各社の特徴・おすすめポイント

このページでは、名古屋市内でおすすめのハウスメーカー・工務店をご紹介します。

Outline - 項目をクリックで該当箇所へ

名古屋でハウスメーカー・工務店を選ぶポイント

名古屋でハウスメーカー・工務店を選ぶ際には、これらのポイントを押さえて選ぶのがおすすめです。

それでは順番に解説していきます。

1、どのような工法・構造を得意としているか

注文住宅にはさまざまな工法があり、それぞれにメリットとデメリットを持っています。

どの工法が一番良いということはなく、住んでいる地域や設計の自由度、重視したいポイントなどによって適した工法は変わるものです。

住宅メーカーによって対応している工法が異なるので、希望の工法がある場合はその工法を得意とするメーカーを選ぶようにしましょう。

ここでは、代表的な6種類の工法の特徴やメリット・デメリットをご紹介します。

木造軸組工法

木造軸組工法は日本の伝統的な工法で、現在でも一番多く採用されています。

木の柱と梁で骨組みを組み、筋交いという斜めの材を入れて補強することで、地震などの荷重に耐えられる構造です。

メリット・建築費用が安い
・間取りの自由度が高い
・大きな開口部をとりやすい
・リフォーム時の間取り変更に対応しやすい
デメリット・ほかの工法に比べて耐震性、耐火性、遮音性でやや劣る場合がある
・防湿・防蟻などの加工が必要な場合がある

木造枠組壁式工法(ツーバイフォー工法)

アメリカ伝来の工法で、床や壁などの面で建物を支える構造になっています。

2インチ×4インチなどの木材を組んで枠組を作り、構造用面材と接合することで剛性の高い版を構成。それらを専用の金具や金物などで一体化して頑強な六面体構造を形成する工法です。

メリット・耐震性・気密性・耐火性・遮音性・断熱性に優れている
デメリット・間取りの自由度が低い
・大きな開口部がとりにくい
・リフォームが難しい

プレハブ工法(軽量鉄鋼造)

建築物の一部、またはすべての部材をあらかじめ加工・組立しておき、建築現場で組み上げて完成させる工法です。

大工や職人の経験や技術に左右されにくく、安定した品質で建築しやすいでしょう。

メリット・建築費用が安い
・工期を短縮しやすい
・品質が安定している
デメリット・ほかの工法に比べて耐火性・耐久性でやや劣る
・デザインの自由度が低い
・土地形状によっては建てられないことがある
・リフォームが難しい

重量鉄骨造

重量鉄骨造は、厚さ6mm以上の鋼材を骨組みに使った鉄骨造です。

柱や梁などの接合部をボルトで剛接合するのが特徴で、ビルや高層マンションなど頑丈な建物の構造として採用されています。

メリット・建築費用が安い
・工期を短縮しやすい
・品質が安定している
デメリット・費用がかかりやすい
・地盤の補強工事が必要な場合がある

鉄筋コンクリート造

主に柱や梁、床・壁が鉄筋とコンクリートで構成されており、鉄筋を組んだ型枠にコンクリートを流し込んで固めた構造です。

コンクリートと鉄筋それぞれの弱点を補うことで強固な構造になっており、中低層マンションなどで採用されています。

メリット・耐久性・耐震性・防音性・気密性に優れている
・デザインの自由度が高い
デメリット・建築費用がかかりやすい
・重量が大きいため、地盤の補強工事が必須
・結露やカビが発生しやすい
・増改築や取り壊しが難しい

ログハウス

一般的に丸太を積み重ねた壁によって構成される建物を指し、丸太組構法やポスト&ビーム構法、ピース・エン・ピース構法といった木材の組み方の異なる構法があります。

木の香りや温もりを感じられるのが特徴で、安らげる空間づくりに最適な工法です。

メリット・調湿性・断熱性・耐火性に優れている
デメリット・定期的なメンテナンスが必要不可欠
・雨漏りすることがある

2、デザイン性や機能性はどうか

これから長い時間を過ごす家だからこそ、デザイン性や機能性にはこだわりたいところ。

業者によって、得意なテイストや設備の機能性は異なるため、メーカーそれぞれの特徴を見極めることが大切です。

公式HPで施工事例をチェックしたり、展示場に足を運んでモデルハウスを見たりして、理想のデザインに近いメーカーを選ぶようにするといいですよ。

3、予算内で収まる費用か

同じ規模やデザインでも、かかる費用はハウスメーカー・工務店によってさまざま。

多少お金がかかってもこだわりたい箇所と削っても構わない箇所を整理し、複数メーカーの坪単価や概算見積を比較検討するのがおすすめ。

費用の内訳は必ず確認して、不要なオプションで費用がかさんでしまっていないかチェックするようにしましょう。

4、担当者の人柄やスキルはどうか

ハウスメーカー・工務店の担当者の人柄やスキルも重視すべきポイントです。

担当者は施主の希望の間取りやデザインなどの聞き取り、建築にかかる費用や工期などの細かい調整といった業務のほか、設計士や工事担当者との調整役も担います。

何度も打ち合わせを重ねながら住宅を完成させていくため、ヒアリング能力や提案力、対応力に長けた人材がおすすめ。お客様目線で考え、デメリットまで説明してくれると安心して任せられますね。

反対に、契約を急かしてきたりメリットばかり説明してきたりする担当者なら、担当者を変更するか契約を見送った方がいいかもしれません。

優秀な営業マンの特徴・話しやすく要望を汲み取ってくれる
・住宅建築に関する知識や経験が豊富
・提案力や対応力がある
・身だしなみに清潔感がある
・メリットだけでなくデメリットまで説明してくれる
優秀ではない営業マンの特徴・契約を急かしてくる
・自分都合でスケジュールを決められる
・他社の悪口が多い
・身だしなみがだらしない
・契約を渋ると多額の値引きをしてくる

5、保証やアフターフォローは充実しているか

新築物件は「住宅品質確保促進法」や「住宅瑕疵担保履行法」といった法律により、引き渡しから10年間の保証期間が確保されていますが、住宅の欠陥や不具合が出てくるのは10年以上経過してからがほとんど。

そのため、ハウスメーカー・工務店独自の保証やアフターフォローをよく確認しておきましょう。

具体的には、保証期間を延長できる長期保証やシロアリトラブルの点検・保証、水回りの定期メンテナンスといったサービス体制があると安心です。

名古屋でおすすめの住宅カタログ一括請求サービス2選

1、LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)

LIFULL HOME’S(ライフルホームズ)
出典:LIFULL HOME’S
おすすめのポイント
  • 地域やカタログから希望に合うメーカーを探せる
  • 施工事例を見ることができるのでイメージしやすい
  • 一括請求で複数メーカーを効率的に比較検討できる

LIFULL HOME’Sは不動産・住宅の総合情報サイトです。住まいに関する相談を受け付けたり、住まい探しに関する情報を発信したりと、さまざまな不動産・住宅情報が満載です。

注文住宅にも対応しており、多数のハウスメーカーや工務店を掲載。地域やカタログから希望に合うメーカーを見つけたり、モデルハウスや住宅イベントを探したりすることも可能です。

施工事例も見られるので、メーカーの実績を確認したり住宅のイメージを膨らませたりするのにも便利です。

住宅カタログの一括請求で複数メーカーを効率的に比較検討できるので、気になる人は気軽に利用してみてください。

2、SUUMO(スーモ)

SUUMO(スーモ)
出典:SUUMO
おすすめのポイント
  • リクルートが審査済の会社を掲載
  • アドバイザーが個別相談に対応
  • 予算のシミュレーションも行ってもらえる

SUUMOは、マンションや一戸建ての販売・売却情報から賃貸・リフォームまで、住まいに関するさまざまな情報が盛りだくさんの不動産総合ポータルサイトです。

掲載されている会社はすべてリクルートの審査済みだから安心。エリアやこだわり条件でハウスメーカー・工務店を検索でき、建築実例やモデルハウス、イベントを探すこともできます。

経験豊富なアドバイザーが個別相談に対応しており、段取りの説明や予算のシミュレーションまで行ってもらえるので、「何から始めたらいいかわからない」という人も利用しやすいでしょう。

1回につき30冊までのカタログを一括請求できるので、まずは気軽に申し込んでみてくださいね。

名古屋でおすすめのハウスメーカー・工務店8選

名古屋市内でおすすめのハウスメーカー・工務店は、これら8社です。

ここからは、それぞれの特徴・おすすめのポイントなどをご紹介します。

1、セキスイハイム

セキスイハイム
出典:セキスイハイム
おすすめのポイント
  • 独自のユニット工法を採用
  • 高層ビルに用いられる「ボックスラーメン構造」を応用
  • 10の性能を持つ高性能住宅を開発

セキスイハイムは積水化学グループの住宅ブランドで、「サステナブルなまちづくり」の取り組みや実績が評価され、2020年から3年連続で「地球環境大賞」の「国土交通大臣賞」を受賞しています。

工法にはプレハブ工法の一種である独自のユニット工法を採用しており、88種ものサイズバリエーションで自由に空間を仕切ることが可能。さらに高層ビルに用いられる「ボックスラーメン構造」を応用し、強さと柔軟性を兼ね備えた住宅を建設できます。

さらに、「遮音・防音性能」「温熱・空気環境」「省エネ性能」といった10の性能を持つ高性能住宅を開発し、年齢・四季の変化にも影響されない快適な住まいを提供しています。

アフターサポートも充実しており、引き渡しから最長30年間の長期保証や定期点検・診断に加え、24時間365日相談できる窓口も用意しているので安心して住み続けやすいでしょう。

工法ユニット工法
アフターサービス・引渡しから2年目までの計3回の定期点検
・5年目から各5年ごとの定期診断を無償
初期保証期間磁気タイル外壁以外の外壁:10年
基本保証:30年
営業所愛知県名古屋市東区東桜1-13-3 NHK名古屋放送センタービル 8F

2、ヘーベルハウス

ヘーベルハウス
出典:ヘーベルハウス
おすすめのポイント
  • 「GOOD DESIGN AWARD」を受賞したデザイン性の高さ
  • 複合性能を持つ「ALCコンクリート・へーベル」を採用
  • 地震にも強い住宅を目指している

ヘーベルハウスは旭化成グループの住宅ブランドです。

2020年度には、邸宅フラッグシップモデル「RAUMPFREX(ラウムフレックス)」が「GOOD DESIGN AWARD」を受賞しており、デザイン性の高さは折り紙付きです。

工法には、軽量性・耐火性・調湿性など8つの複合性能を持つ「ALCコンクリート・へーベル」を使用した鉄骨造を採用。さらに、「ハイパワード制震ALC構造」や「重鉄制震・システムラーメン構造」、「重鉄制震・ディアルテックラーメン構造」を開発し、地震にも強い住宅を実現しています。

引き渡しから30年目の部材交換・補修や60年間の定期点検も実施しており、家族形態やライフスタイルが変化しても安心して快適に暮らしやすいでしょう。

工法鉄骨造
アフターサービス・部材の交換・補修を30年目にまとめて行う
・24時間相談受付可能
・60年間の無料点検システム
初期保証期間

3、住友林業

住友林業
出典:住友林業
おすすめのポイント
  • 木の魅力を最大限に活かした注文住宅
  • 耐震性とデザインの自由度のある「ビッグフレーム構法」を採用
  • 建築士やインテリアコーディネーターが多数在籍

住友林業は木材建材や住宅事業など、住生活に関するサービスを展開する企業で、木の魅力を最大限に活かした完全自由設計の注文住宅を提供しています。

工法には独自開発の「ビッグフレーム構法」を採用しており、耐震性とデザインの自由度の両立を実現。冬は暖かく夏は涼しい断熱性と、長く住み続けられる耐久性も兼ね備えており、住んでからのコストを軽減できるでしょう。

また、建築士やインテリアコーディネーターが多数在籍しており、和モダンからフレンチスタイルまでさまざまなテイストを得意としています。施主の要望を取り入れ、暮らしやすい美しい住まいを設計してもらえますよ。

アフターサービスには60年の延長保証や定期点検のほか、いつでも相談できるコールセンターを用意しており、長期にわたる手厚いサポートが受けられます。

工法ビッグフレーム(BF)構法
アフターサービス・60年目まで定期的に無料点検
・24時間365日受付のコールセンター
・30年の延長保証(有料メンテナンス工事が必要)
初期保証期30年

4、ミサワホーム

ミサワホーム
出典:ミサワホーム
おすすめのポイント
  • 性能や美しさが評価され「グッドデザイン賞」を受賞
  • 安心して暮らせる住まいを目指した工法を採用
  • 構造やインテリアスタイルにも精通

ミサワホームは住宅の設計や販売、リフォームなど幅広いサービスを提供するハウスメーカー・不動産会社です。住宅や住宅部品の美しさや性能などが評価され、1990〜2021年に連続で「グッドデザイン賞」を受賞しています。

注文住宅の工法には、独自開発の「木質パネル接着工法」と「木造軸組工法」を採用しており、耐震性・耐火性・耐風性・耐久性などに優れた安心して暮らせる住まいを実現。

住まいに関する知識と見識を習得したミサワデザイナーズは、さまざまな構造やインテリアスタイルにも精通しており、オリジナルな住まいづくりをお手伝いしています。

35年の長期初期保証や定期巡回・点検サービス、お客様相談センターといったアフターサービス体制を整えており、引き渡し後も安心して末長く暮らしやすいでしょう。

工法木質パネル接着工法、木造軸組工法
アフターサービス・30年目までは定期点検サービス無償
・5年ごとに「定期点検サービス」を実施
・24時間災害時待機体制
初期保証期間35年

5、タマホーム

タマホーム
出典:タマホーム
おすすめのポイント
  • 「高品質・適正価格」での提供を目指している
  • 木の優しさやぬくもりを活かしたデザインが特徴
  • 家族構成にも合わせたデザインを提案

タマホームは住宅の設計や建築、不動産業、保険代理業を行う大手ハウスメーカーです。家づくりにかかるコストを徹底的に削減することで「高品質・適正価格」での提供を目指しています。

工法には良質国産材を使用した木造軸組在来工法を採用し、建物全体を底面全体で支えることで不動沈下を起こしにくいベタ基礎を標準採用。耐震性・耐熱性・耐久性などに優れており、1年を通じて快適に過ごしやすい住まいを実現しています。

木の優しさやぬくもりを活かしたデザインが特徴で、趣味やライフスタイル、家族構成に合わせたデザインを提案してもらえますよ。

「地盤保証制度」や「シロアリ10年補償」、「最長60年長期保証・点検」といったきめ細やかなサポートがあるので、いつまでも安心して住みやすいでしょう。

工法木造軸組在来工法
アフターサービス・地盤保証制度
・シロアリ10年補償
・最長60年長期保証・点検
初期保証期間瑕疵担保責任期間(10年)

6、トヨタホーム

トヨタホーム
出典:トヨタホーム
おすすめのポイント
  • トヨタグループの住宅ブランド
  • インテリアは幅広い6つのスタイルを用意
  • リフォームから住み替えまでもサポート

トヨタホームは、自動車で有名なトヨタグループの住宅ブランドです。健康で快適な環境づくりやエネルギー対策、防犯対策など、トヨタグループの総合力を最大限に活かした住まいづくりに取り組んでいます。

工法には、軸組工法を進化させた独自の「EST工法」※も採用。鉄骨軸組工法の高性能と家づくり本来の自由度を併せ持った工法で、リフォームにも柔軟に対応可能です。

インテリアは和モダンから北欧スタイルまで幅広い6つのスタイルから、それぞれの家族にぴったりなものを提案しています。

40年間の初期保証に加え、保証延長や生涯点検プログラムを用意しており、リフォームから住み替えまでもサポートしてもらえますよ。

※商品により異なる

工法商品により異なる
アフターサービス最長60年間基本保証
5年ごとの無償点検
初期保証期間40年間初期保証

7、大和ハウス

大和ハウス
出典:大和ハウス
おすすめのポイント
  • 幅広いサービスを展開する住宅総合メーカー
  • 国産材にこだわった「グランウッド構法」を採用
  • 美しく心地いい住まいのデザインを目指している

大和ハウスは建築事業や都市開発事業など幅広いサービスを展開する住宅総合メーカーです。半世紀以上にわたって家づくりの技術やノウハウを磨きながら、鉄骨造や木造の住まいを提供しています。

工法には国産材にこだわった「グランウッド構法」と、高強度とプランの自由度を両立した「DRF構法」を採用。どちらも耐震性や耐久性に優れており、快適に暮らしやすい構造です。

デザイナーやインテリアコーディネーターが安心・安全をベースにしながら、施主1人ひとりのこだわりを反映し、美しく心地いい住まいをデザインしています。

長期の初期保証に加え、点検プログラムやコールセンターを用意しているので、末長く安心して暮らせるでしょう。

工法木造軸組工法(グランウッド構法)、重量鉄骨造(DRF構法)
アフターサービス・無料点検
・24時間365日受付のコールセンター
初期保証期間10〜30年(部分によって異なる)

8、アキュラホーム

アキュラホーム
出典:アキュラホーム
おすすめのポイント
  • 生物劣化対策や経年劣化対策も施されている
  • 100を超えるデザインコードを用意
  • 「グッドデザイン賞」や「キッズデザイン賞」を受賞

アキュラホームは、完全自由設計の注文住宅を扱うハウスメーカーです。

工法には木造軸組工法を採用し、高耐震・高耐久・高断熱の住まいを提供しています。生物劣化対策や経年劣化対策も施されているので、長く安心して住みやすいでしょう。

注文住宅のプロとして導き出した100を超えるデザインコードをもとに、施主のこだわりを取り入れながら美しいデザインを提案。住宅や住宅部材の美しさや機能性などが評価され、「グッドデザイン賞」や「キッズデザイン賞」をたびたび受賞しています。

水漏れや設備故障などもトラブルに迅速に対応する「アキュラライフサポート」や定期点検などサポート体制も万全で、建ててからもいつでも頼れるパートナーと言えるでしょう。

工法木造軸組工法
アフターサービス・365日24時間対応のサポート体制
・最長35年長期サポート体制
初期保証期間

まとめ

今回は、名古屋でおすすめのハウスメーカー・工務店をご紹介しました。

気になるハウスメーカー・工務店があれば、公式サイトもチェックしてみてください。

※本記事は公開時点(2022年9月5日)および修正時点の情報であり、最新のものとは異なる場合があります。最新情報は各サービスの公式サイトよりご確認ください。

Outline - 項目をクリックで該当箇所へ
閉じる