データで解析!サンデージャーナル

毎週日曜 午後3時放送

出演:石原良純 黒田有(メッセンジャー) いとうまい子

友だち追加数

出演

  • 石原良純
    石原良純
  • 黒田有
    黒田有
    (メッセンジャー)
  • いとうまい子
    いとうまい子
  • 相澤伸郎
    相澤伸郎
    (テレビ愛知アナウンサー)

ックナンバー

― 2020.06.28放送 ―

県民も意外と知らない?
愛知が誇る!驚きの「建物文化」

ゲスト/井澤知旦、川合登志和

リニア開業に向け、ここ愛知ではビルの建設ラッシュが続いている。新たな建物が増える一方、愛知県や名古屋市の「庁舎」が国の“重要文化財”に指定されるなど…県内には、近代建築史上“異彩”を放つ建物が数多く存在することをご存じだろうか?

そこで今回は、意外と知らない愛知の「建物文化」を調査!1989年に名古屋で開催された、「世界デザイン博覧会」。この博覧会を機に、名古屋市は「デザイン都市」を宣言した。あれから30年以上が経ち、名古屋の建物と街並みはどう変わったのか!?

豊橋駅前にある、通称「水上ビル」。ビル内には昔ながらの飲食店や専門店が並ぶが…なぜ駅前なのに「水上」?建物の歴史を調査すると、そこには豊橋独自の文化が息づいていた!

一宮市内にある、「ノコギリ屋根工場」。世界に誇る“尾州織物”を生産する工場だが…なぜ「ノコギリ屋根」?ものづくり王国ならではの知恵と、産業遺産の“活用法”に迫る!

普段よく目にしている“あの建物”には、知られざる事実がいっぱい!愛知が誇る、驚きの「建物文化」を徹底調査!

    実はおしゃれな街?“デザイン都市・名古屋”の建物調査

  • 名古屋に革命を起こした?「世界デザイン博覧会」後の“建物”事情
  • 愛知県民が自慢したい!「建物ランキング」注目のナンバー1は?

    なぜ「水上ビル」?豊橋駅前ビルに見た“独自文化”

  • なぜ「水上」?豊橋市民なら誰もが知る“駅前ビル”を調査
  • “独自の文化”を発信!?「駅前ビル」が果たす役割とは?

    一宮市内に立ち並ぶ!「ノコギリ屋根工場」のフシギ

  • 一宮市内で調査!あの工場は…なぜ「ノコギリ屋根」?
  • ものづくり王国・愛知の“産業遺産”今後どう活用すべき?
  • 井澤知旦
    名古屋学院大学教授
  • 川合登志和
    名古屋文化研究家

ページトップへページトップへ