2021年10月17日放送

ペンギンラッシュ
名古屋出身の4人組バンド。圧倒的なスキルと予測不可能な曲展開、昨今のバンドサウンドとは一線を画す演奏に注目。

BMK
東海エリアを中心に活躍中のBOYS AND MENの弟分グループ「BOYS AND MEN 研究生」として2014年活動開始。今年1月にメジャーデビュー。

空音
兵庫県尼崎市出身、2001年生まれの20歳のラッパー。ヒップホップという枠を飛び出し幅広いリスナーに支持されるアーティスト。

KALMA
北海道出身在住の3ピースロックバンド。青春感溢れる歌詞と躍動感あるライブが持ち味。やんちゃで人懐っこいキャラで愛されている。
OAアーティスト
TRI4TH、ズーカラデル、ハンバート ハンバート
2021年10月10日放送

AFTER SQUALL
名古屋を中心に活動中。パンチの効いたサウンドと突き抜けるようなたいようみゆ(Vo.)の爽やかな歌声が魅力。可能性を秘めた4ピースロックバンド。

DA PUMP
今年5月から6人でリスタート。デビューから数々のヒットを放ち2018年には「U.S.A.」が大ヒット。MV再生回数は2億3千万回を超える。

柴田聡子
文芸誌への寄稿や連載など歌詞にとどまらない独特の言葉力に注目が集まる。映画・ドラマの出演にMVの撮影&編集も。表現の形態を選ばず活動中。

大橋ちっぽけ
UKロックやオルタナティヴ・ロックなどに影響を受けたサウンドと、アコースティックギタープレイに注目が集まるシンガー・ソングライター。
OAアーティスト
aiko、BRAHMAN
2021年10月3日放送
※10月3日は深夜0:50~放送します。

高瀬統也
R&Bとポップスを自由に往来する音楽性とミックスボイスが魅力。1st EPが香港チャート1位を記録した海外でも注目を集める愛知出身アーティスト。

WATWING
ホリプロ初の6人組男性ダンス&ボーカルグループ。「WAT(何?)」×「WING(翼)」は"自分達の想いを貫いて羽ばたいて行く"から命名。

FUNKY MONKEY BΛBY'S
解散から8年、フルメンバーで1夜限りの復活したのを機にファンキー加藤とモン吉での活動を発表。新曲のジャケ&MVには千鳥・大悟が出演。

近藤晃央
アートワーク・映像・舞台製作も手掛ける愛知出身のマルチクリエイター。アニメテーマ曲やドラマ主題歌、CMソングなど多くのタイアップ曲を担当。
OAアーティスト
Climbgrow、ヒグチアイ
2021年9月26日放送
※9月26日は深夜1:05~放送します。

ペンギンラッシュ
名古屋出身の4人組バンド。圧倒的なスキルと予測不可能な曲展開、昨今のバンドサウンドとは一線を画す演奏で注目集める。

山野ミナ
ミュージカルやジャズの経験から、今年8月メジャーデビューしたシンガー・ソングライター。日本人離れした色彩感覚と音楽的なタッチが魅力。

THE BAWDIES
唯一無二の圧倒的なボーカルが人気のロックンロールバンド。リズム&ブルース/ロックンロールのルーツを昇華した楽曲と、誰もを楽しませるライブが人気。

SOMETIME'S
ソウルフルで美しく強いファルセットが印象的なSOTA(Vo.)と表現力豊かなTAKKI(Gt.)による音楽ユニット。ボーダレスな独自のポップスが特徴。
OAアーティスト
chilldspot、KREVA、NakamuraEmi
2021年9月19日放送

AFTER SQUALL
名古屋を中心に活動中。パンチの効いたサウンドと、突き抜けるようなたいよう(Vo.)の爽やかな歌声が魅力の4ピースロックバンド。

竹内唯人
モデル・俳優としても活躍するアーティスト。スタイリッシュなビジュアルと気さくなキャラクターとのギャップが同世代に人気。

PELICAN FANCLUB
『透き通るほど"純度の高い声"』の存在感と、散文詩のように描かれる『音のように響く歌詞』の世界。洋・邦のハイブリットな感性を持つスリーピースバンド。

DedachiKenta
L.A.の大学に通う21歳のシンガーソングライター。幼少期よりアコースティックギターをはじめ様々な楽器を嗜む。伸びやかで透き通った歌声の美しさが話題。
OAアーティスト
ONE OK ROCK、オーイシマサヨシ、GLAY