※放送は終了しました。
2018年3月29日(木)OA ヨーグルト
2018年3月29日(木)OA
#9ヨーグルト
  飛騨市古川でとれた新鮮な牛乳やその牛乳から作られる乳製品
        
店舗情報
牧成舎古川工場直営店
 
【住所】岐阜県飛騨市古川町増島町17-8
【電話番号】0577-73-2226
【定休日】日曜日
レシピ
ピーマンの肉詰めヨーグルトトマト煮
| ピーマン | 6個 | 
| 牛ひき肉 | 120g | 
| 玉ねぎみじん切り | 1/2個分 | 
| 米 | 2/3カップ | 
| トマトペースト なければケチャップで | 大さじ2 | 
| サラダ油 | 大さじ1 | 
| 塩 | 小さじ1 | 
| フレッシュミント | 適宜 | 
| フレッシュディル | 適宜 あれば | 
| パセリみじん切り | 適宜 | 
| ブラックペッパー | 少々 | 
| トマトピューレ | 1/2カップ | 
| トマトケチャップ | 1/2カップ | 
| 塩 | 小さじ1/2 | 
| オリーブオイル | 大さじ2 | 
| ブラックペッパー | 少々 | 
| コンソメスープ | 3-4カップ | 
| ヨーグルト | 1カップ | 
| バター | 20g | 
 
- ピーマンはへたに切れ目を入れてとりはずし、種をとりのぞき洗い水気を切ります。
- ボールに詰め物の材料を入れて良く混ぜ、1のピーマンに詰めます。
- 鍋に煮汁の調味料を良く混ぜて沸かし2のピーマンを入れ落とし蓋をして20分~30分煮ます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年3月22日(木)OA 波切節(なきりぶし)
2018年3月22日(木)OA
#8波切節(なきりぶし)
  いにしえから続く 伝統的なかつお節
        
店舗情報
かつおの天ぱく
 
【住所】三重県志摩市大王町波切393
【電話番号】0599-72-4633
◆注文は電話もしくはwebで受付
http://www.katuobushi.com/index.html
電話受付時間 9:00~17:00 土日祝日休み
 【商品】波切節 (花かつお) 40g 648円~
レシピ
波切節 モツ煮込みうどん
| 牛モツ | 200g | 
| にんにく | 1片 | 
| 生姜 | 1片 | 
| しいたけ | 2枚 | 
| ねぎ | 1/2本 | 
| 乾燥うどん | 200g | 
| 柚子の皮 | 好みで | 
| 水 | 5カップ | 
| かつおぶし | 50g | 
| だし汁 | 4カップ | 
| 酒 | 大さじ1 | 
| こうじ味噌 | 60g | 
| みりん | 大さじ2 | 
 
- モツは塩をして良く洗い、さっと茹で水に取ります。うどんは硬めに茹でで水に取り水洗いしておきます。
- しいたけは2つに切り、ねきは斜めに切っておきます。ニンニクはおろし、生姜はせん切りにします。
- 鍋に水を入れ沸騰したらかつおを入れて火を弱めて1分程煮て火を止めしばらく置いたら布巾やペーパーで漉して出汁をとります。
- 1人土鍋に出し汁と3のニンニク、生姜、等分した調味料を溶かし入れて沸かし、モツを入れて煮込み、しいたけ、ねぎを入れて、うどん入れて煮込み仕上げに柚子を入れます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年3月15日(木)OA このわた
2018年3月15日(木)OA
#7このわた
  日本三大珍味 このわた
        
店舗情報
好生
 
【住所】知多郡南知多町大字豊浜字相筆33 豊浜魚ひろば内
【電話番号】0569-65-0483
【営業時間】8:00~16:00、土日祝 8:00~17:00
【定休日】火曜日
【商品】このわた 1本 1,500円
レシピ
このわた粉吹き芋の甘辛バター
| このわた | 適宜 | 
| じゃが芋 | 3個 | 
| バター | 20g | 
| しょうゆ | 大さじ2 | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
| 酒 | 大さじ2 | 
| 粉さんしょう | 少々 | 
 
- 調味料を沸かしとろみがつく位煮詰めておきます。
- じゃが芋は乱切りにして塩茹でし柔らかくなったらお湯を捨ててからまた火にかけ粉吹き芋にします。
- 2の粉吹きにしたじゃが芋の鍋にバターとこのわたを入れてさっと混ぜて火を止め器に盛り粉山椒と1の調味料をかけ仕上げます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年3月8日(木)OA 白カビソーセージ
2018年3月8日(木)OA
#6白カビソーセージ
  ヨーロッパの伝統的な製法で作られた、本格的なソーセージ
        
店舗情報
キュルノンチュエ
 
【住所】〒506-0101 岐阜県高山市清見町牧ケ洞3154
【電話番号】0577-68-3377
【営業時間】10:00~17:00
【定休日】火曜日
【HP】https://www.curnontue.jp/user_data/shop.php
レシピ
チーズトースト 白カビソーセージのせ
| 白カビソーセージ | 60g | 
| カチョカバロ ミックスチーズでも可 | 60g | 
| フランスパン | 適宜 | 
| 黒こしょう | 少々 | 
| オリーブオイル | 少々 | 
| パセリみじんぎり | 適宜 | 
 
- 白カビソーセージは薄切りにします。チーズも薄く切ります。
- フランスパンは一口大に切り1のチーズを乗せトースターなどでこんがりと焼きます。
- 器に盛り白カビチーズを乗せ仕上げにオリーブオイルと黒こしょう、パセリのみじん切りを散らします。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年3月1日(木)OA 本みりん
2018年3月1日(木)OA
#5本みりん
  江戸後期から続く 本みりんの醸造元
        
店舗情報
白扇酒造 本店
 
【住所】岐阜県加茂郡川辺町中川辺28番地
【電話番号】0574-53-2508
【営業時間】9:00~17:30
【定休日】無休
【注文用フリーダイヤル】0120-873-976
 ●商品
福来純「伝統製法」熟成本みりん(税込)
 1.8L 2,635円、750ml 1,080円、500ml 813円
レシピ
手羽先のから揚げみりんダレ(名古屋手羽先)
| 手羽先 | 12本 | 
| 塩 | 少々 | 
| みりん | 160cc | 
| しょうゆ | 18cc | 
| にんにく | 1片 | 
| 酒 | 20cc | 
| 白胡麻 | 適宜 | 
| 黒こしょう | 適宜 | 
 
- 手羽先に切れ目を入れ塩をしてしばらく置き水気を切って180℃の油でカリッと揚げます。
- 揚がったらタレを刷毛で塗り白胡麻と黒こしょうを散らします。
- 
【タレ】
  
- 鍋にみりんと酒を入れて沸かしアルコールを飛ばししょうゆを入れ元の量の半量になる位まで煮つめます。
- にんにくは薄切りにして1に漬け込みます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年2月22日(木)OA 赤味噌
2018年2月22日(木)OA
#4赤味噌
  200年続く伝統食品 八丁味噌
        
店舗情報
株式会社まるや八丁味噌
 
【住所】愛知県岡崎市八帖町字往還通52番地
【電話番号】0564-22-0222
■工場見学
【見学・お問合せ】0564-22-0678
【入場】9時00分~16時20分
※詳しくはお問い合わせ下さい
レシピ
焼きおにぎりのピーナツ味噌
| ごはん | 200g | 
| 花かつお | 適宜 | 
| しその葉 | 4枚 | 
| ピーナツ味噌 | 適宜 | 
| 漬物 | 適宜 | 
| ピーナツ | 2/3カップ | 
| 赤みそ | 40g | 
| 砂糖 | 20g | 
| トマトケチップ | 20g | 
| すりごま | 大さじ4 | 
| 赤唐辛子 | 2本~3本 | 
| 胡麻油 | 大さじ1 | 
| しょうゆ | 大さじ1 | 
| にんにくすりおろし | 小さじ1/2~1 | 
 
- ごはんにかつおぶしを混ぜて、丸く平になるように握ります。
- すり鉢にピーナツをいれてすり、残りの材料を入れて混ぜ、ピーナツ味噌を作ります。
- おにぎりを焼き、表面が焼けたら、みそを塗って更に焼き仕上げます。
- 器になんてんを敷き、焼きおにぎりを盛り、漬物を添えます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年2月15日(木)OA 守口漬
2018年2月15日(木)OA
#3守口漬
  名古屋で根付いた漬け物 守口大根の粕漬け
        
店舗情報
株式会社喜多福總本家
 
【住所】愛知県名古屋市中村区日ノ宮町3-70
  【電話番号】052-481-2878
  【営業時間】10:00~17:30
  【定休日】日曜日・年末年始
レシピ
守口漬 卵焼き材料 1本分
| 卵 | 4個 | 
| 守口漬け | 50g | 
| だし汁 | 30cc | 
| うす口しょうゆ | 小さじ2 | 
| 砂糖 | 小さじ2 | 
| 大根 | 適宜 | 
 
- ボールに卵を割りほぐし、だし汁と調味料を混ぜてザルでこし、細かく切った守口漬を混ぜます。
- 卵焼き鍋で、数回に分けて、焼きあげます。
- 一口大に切って、器に盛り大根おろしを添えます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年2月8日(木)OA チーズ
2018年2月8日(木)OA
#2チーズ
  一子相伝でチーズ作りの製法を受け継ぐ店。
        
店舗情報
サントルチオ
 
【住所】愛知県西尾市吉良町上横須賀宮腰25
  【電話番号】0563-34-2174
  【営業時間】9:00~18:00、火曜9:00~17:00、土日10:00~18:00
  【定休日】不定休
  一子相伝でチーズ作りの製法を受け継ぐ店。 
レシピ
焼きカチョカバロ材料 2人分
| カチョカバロ | 適宜 | 
| ブラックペッパー | 少々 | 
| 小麦粉 | 少々 | 
| オリーブオイル | 少々 | 
| プチトマト | 2個 | 
| ハーブ | 適宜 | 
 
- カチョカバロは1cmの厚さに切り、ブラックペッパーをまぶし、小麦粉を薄くまぶします。
- スキレットを焼きオリーブオイルを入れ、1を入れて両面こんがりと焼き、プチトマトとハーブを添えます。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
2018年2月1日(木)OA たまり醤油
2018年2月1日(木)OA
#1たまり醤油
  明治5年から続く豆味噌・たまり醤油の蔵元
        
店舗情報
南蔵
 
【住所】愛知県知多郡武豊町里中58
  【電話番号】0569-73-0046
  明治5年から続く豆味噌・たまり醤油の蔵元
レシピ
牛肉のしぐれ煮材料 4人分
| 牛平切り肉 | 400g | 
| しょうが | 30g | 
| 水 | 400cc | 
| 酒 | 150cc | 
| 砂糖 | 大さじ2 | 
| たまり醤油 | 大さじ2 | 
| みりん | 大さじ2 | 
 
- 生姜はせん切りにします。
- 鍋に水と酒、砂糖、たまり醤油を入れて沸かし、牛肉と生姜を入れてさっと煮て取りだし汁を中火で5分煮つめて牛肉を戻して強火で煮つめ、汁が少なくなってきたら、みりん加えて煮詰めながら仕上げます。
- 器に2を盛り生姜のせん切りを添えます。
※生姜のせん切りは2か所で使いました。
<料理監修>フードコーディネーター 田中稔
OA動画
※番組の放送時間、放送内容は予告なく変更されることがありますのでご了承ください。詳しくは テレビ愛知番組表 へ。
































