番組表

a-NN♪

a-NN♪

ON AIR CONTENTS

2025年2月23日放送

おとなりにぎんが計画

おとなりにぎんが計画 初音

音楽学校をきっかけに結成、2023年2月から本格始動。同年8月に「出れんの!?サマソニ!?2023」のオーディションを勝ち抜き、「SUMMER SONIC 2023」に出演。2025年名古屋の注目バンド。

wacci

wacci 橋口洋平

聞く人全ての「暮らし」の中にそっと入り込んでいけるようなPopsを届ける5人組バンド。「恋だろ」「別の人の彼女になったよ」がST再生2億超の大ヒット。ほぼすべての曲の作詞作曲を橋口(Vo.&Gt.)が担当。

レトロリロン

レトロリロン

2020年にシンガー・ソングライターとして活動していた涼音を中心に結成。"今日を生きる"ありのままの気持ちを歌った歌詞&中毒性のあるソウルフルな歌声が魅力。

moon drop

moon drop

"愛だの恋だのラブソングだけを歌い続けるバンド"。2014年三重県伊勢市にて結成。90年代のJ-POPを彷彿とさせる楽曲で日常に溶け込む音楽性と熱いライブパフォーマンスが魅力。

Novelbright

Novelbright

心を震わす圧倒的な歌声、一度聴いたら忘れられない確かなメロディワーク、細部まで練りこまれた楽曲アレンジが魅力の大阪発5人組ロックバンド。

2025年2月16日放送

ペンギンラッシュ

ペンギンラッシュ

名古屋出身の4人組バンド。高校の同級生だった望世(みよ)(Vo.)と真結(まゆ)(Key.)を中心に結成。圧倒的なスキルと予測不可能な曲展開、昨今のバンドサウンドとは一線を画す演奏で注目。

チョーキューメイ

チョーキューメイ

2020年結成。2024年9月に新メンバーおすず(Ba.)加入。12月に初の海外公演を韓国・弘大にて開催。国内外で注目の4人組バンド。

映秀。

映秀。
(エイシュウ)

2002年生まれ、大学生シンガー・ソングライター。高校時代から作詞作曲を開始。「人のきっかけ」になることを目指し、今日も歌い続ける。

フラワーカンパニーズ

フラワーカンパニーズ

名古屋が生んだ"日本一のライブバンド"、通称フラカン。1989年地元の同級生によって結成。「深夜高速」は多くのアーティストからも愛される名曲。

OAアーティスト

XIIX、羊文学、OKAMOTO'S

2025年2月9日放送

ペンギンラッシュ

ペンギンラッシュ

名古屋出身の4人組バンド。高校の同級生だった望世(みよ)(Vo.)と真結(まゆ)(Key.)を中心に結成。圧倒的なスキルと予測不可能な曲展開、昨今のバンドサウンドとは一線を画す演奏で注目。

THE BACK HORN

THE BACK HORN 山田将司(Vo.)

"KYO-MEI"という言葉をテーマに聞く人の心をふるわせる音楽を届けていくというバンドの 意思を掲げている。日本屈指のライブバンドとして活躍中。

けーたと黒川。

けーたと黒川。

2021年に高校の同級生で結成。黒川の表情豊かな歌声とけーたの伸びやかなボーカルをべースに、バラードからダンサブルなチューンまで歌いあげる。

Bye-Bye-Handの方程式

Bye-Bye-Handの方程式
(バイバイハンドノホウテイシキ)

2015年中学の同級生で結成した4人組ロックバンド。熱くも温かいMCで心をつかみ、時にはストレートなロック、時には世界観まとう曲で二面性を軸に関西を拠点に活動中。

OAアーティスト

iri、yummy'g、カネヨリマサル、KADOMACHI

2025年2月2日放送

年に一度の洋楽SP

高瀬統也

高瀬統也
(たかせとうや)

R&Bとポップスを自由に往来する音楽性と生まれながらに持つミックスボイスが魅力。香港を中心にアジア圏でワンマンライブを開催するなど海外でも活躍する愛知出身のシンガー・ソングライター。

#KTCHAN

#KTCHAN
(ケーティーちゃん)

2004年生まれのラッパー。2022年に高校生RAP選手権でフリースタイルデビュー。「KT劇場」と言われる独特な情緒感あふれるRAPスタイルが話題を集めた。

かりゆし58

かりゆし58
(かりゆしゴジュウハチ)

2006年デビュー沖縄出身4人組バンド。沖縄音階にロック・レゲエをチャンプルーしたサウンドと、かざらない言葉でメッセージを発信。母への感謝の気持ちを唄った「アンマー」が代表曲。

リュックと添い寝ごはん

リュックと添い寝ごはん

2017年結成。東京都内を拠点に活動する4人組バンド。通称・リュクソ。多彩な音楽性で描く純度の高いポップスが幅広いリスナー層から支持を集めている。

OAアーティスト

Billie Eilish、Chappell Roan、Sabrina Carpenter、
Teddy Swims、Benson Boone

2025年1月26日放送

Qaijff

Qaijff
(クアイフ)

音大出身の森彩乃(Pf.&Vo.)と内田旭彦(Ba.)の2人体制で活動。ピアノサウンドを軸として高い強度の音楽性と独自性を持つ。2016年から名古屋グランパスのオフィシャルサポートソングを担当、2025シーズンも制作が決定。

ハンバート ハンバート

ハンバート ハンバート

1998年結成の男女デュオ、2人ともメインボーカルを担当。フォーク・カントリーなどをルーツにした楽曲、別れやコンプレックスをテーマにした歌詞が幅広い世代に支持されている。

十明

十明
(とあか)

2003年生まれ、現役大学生シンガー・ソングライター。TikTokでの弾き語り動画をきっかけにデビュー。2022年映画「すずめの戸締まり」の主題歌に抜擢され注目を集めた。

OAアーティスト

ゆず、PEOPLE 1、TOMOO

ページトップへページトップへ