
2025年度上半期(4~9月OA)一番オモシロかったVTRを決定!!
たくさんのご投票をありがとうございました!
千原ジュニア賞、大久保佳代子賞、須田亜香里賞、ファン倶楽部賞の4つの賞を発表します!見事、「ファン倶楽部賞」1位に投票頂いた方の中から抽選で3名様に、愛知あたりまえ★番組特製ミニタオルセットを贈呈します♪

ファン倶楽部賞
1位【西尾市一色町】
自分で鰻を焼く(焼鰻・幻のメスうなぎ・葵うなぎ・ウナキング)
2位 【西尾市】シニアは元気なのがあたりまえ(98歳おばあちゃんが作る団子・写真を撮ってもらうと幸せになる)
3位 【西尾市一色町】早朝争奪戦(一色さかな村・魚兼・激安マグロ中落ち戦争は1分で完売・家族で頑張る魚屋さん)
4位 【それ賢】ステーキのあさくま(COWCOW・冷めてしまったら鉄板ごと交換OK・ペレットはあさくま発祥)
5位 【西尾市一色町】シンBBQ(うなぎ・ジュニアさんが獲って捌いて焼く・うなぎ×梅)
6位 【それ賢】コストコ(スパイク・マニア aoさん・絶品アレンジ料理・小分け明太子×バニラアイス×めんつゆ×うどん)
7位 【豊橋市】スピードめし 第10弾(森脇健児・豊橋商業高校 弓道部・とにかく明るいクレープ店・お残しで強制終了)
8位【南知多町・篠島】幻の高級魚スズキ(篠島のスズキを購入店舗まで追跡・豊洲市場・初音鮨・スズキ漁師などをお店にご招待)
9位 【小牧市】看板もないのに行列ができる店(セカデン・中古家電販売店・自称世界一安い家電屋さん)
9位 【それ賢】刈谷ハイウェイオアシス(セルライトスパ・朝はカレーがお得に食べられる・無料遊具・天然温泉で激安服も)
9位 【西尾市佐久島】移住化計画(移住者の家に居候・島民全員参加の運動会・魚さばきに挑戦)
番組を通して視聴者のみなさんと“もっと愛知を楽しみたい!”
この度、「愛知あたりまえファン倶楽部」として開設しました!



会員限定のコンテンツや嬉しい特典も!
愛知あたりまえワールド☆放送前日(金曜)に会員限定メルマガが届きます!
登録無料の「愛知あたりまえファン倶楽部」に是非ご登録ください。