出演
- 石原良純
- 黒田有
(メッセンジャー) - いとうまい子
- 相澤伸郎
(テレビ愛知アナウンサー)
バックナンバー
― 2016.07.24 放送 ―
ニッポンの食卓を支える!
“漁業県あいち”の実力とは?
ゲスト/鈴木輝明、生田與克 VTR出演/長谷川健二
-
7月30日(土)は土用の丑の日。うなぎの水揚げ量、愛知は鹿児島に続く全国2位!ほかにも水揚げ量で全国トップランクのものが多く存在する。大都市ナゴヤをかかえる愛知県は…実は有数の“漁業県”だった!漁業就労者の減少や高齢化・資源の枯渇など…愛知の漁業が抱える課題とは?さらに、あの「近大マグロ」に続け!?愛知で開発が進む「養殖魚」とは?ニッポンの食卓を支える“漁業県・あいち”の実力に迫ります。
- データで解析!全国一の漁獲量を誇る“意外な魚”とは?
- なぜ愛知は漁業が強い?その秘密は「海」ではなく「陸」にあった!?
- 漁業は工業、農業に次ぐ「第3の産業」となれるのか?
- 一方こんなデータも!総務省「家計調査」で全国35位…深刻な愛知県民の「魚離れ」
意外にも愛知は“漁業県”!?その実力を徹底検証
- 漁業就労者の“減少”&漁船・機材の“高齢化”にどう対応?
- アサリの収穫量が激減!原因は意外にも…三河湾の「キレイな水質」にあった!?
- 環境の変化で愛知の海から「魚がいなくなる」ってホント?
実はピンチ!?愛知が直面する“漁業危機”
- 「近大マグロ」や「かぼすヒラメ」に続け!愛知で進む“魚の開発”とは?
- 新たな養殖技術は“愛知の漁業”を支える要素となるか?
愛知から漁業の未来を拓く!進化した養殖技術とは?
- 鈴木輝明
名城大学大学院
総合学術研究科 特任教授 - 生田與克
一般社団法人
「シーフードスマート」代表理事
<VTR出演>
- 長谷川健二 (三重大学 元教授 / 海洋経済学者)