番組表

a-NN♪

a-NN♪

POWER PUSH&ENDING

2025年4月のPOWER PUSH&ENDING

POWER PUSH

SPYAIR

SPYAIR(スパイエアー)『Buddy』

2005年に名古屋で結成。2010年にメジャーデビュー。積極的なリリースと圧倒的なライブパフォーマンスで人気を集める。2023年4月新ボーカルにYOSUKEが加入し現体制となる。

ゆーり

ゆーり『隙』

SNS総フォロワー数750万!国内屈指のSNSクリエイター。持ち味は"ガチャボイス"と、愛嬌たっぷりのキャラクター。俳優・インフルエンサーに続いて音楽活動にも注目。

ENDING

Venom Lily

Venom Lily(ヴェノム・リリィ)『Colors』

音楽、ダンス、笑顔で世界中に元気と幸せを届ける個性豊かな名古屋の4人組のロックアイドル。

2025年3月のPOWER PUSH&ENDING

POWER PUSH

緑黄色社会

緑黄色社会(りょくおうしょくしゃかい)『PLAYER 1』

愛知県出身4人組バンド。愛称は"リョクシャカ"。長屋晴子の透明かつ力強い歌声と、個性・ルーツの異なるメンバー全員が作曲に携わることにより生まれる楽曲が同世代の支持を集める。

AI

AI(アイ)『Story(2025 Ver.)』

楽曲には常に世界平和と人々の融和という一貫したメッセージが込められ、人々の支えとなる楽曲を歌う。シンガーとしての魅力に加え、活動の幅は国境を越えて国内外のトップアーティストとのコラボも行っている。

ENDING

ニイナ

ニイナ『eyeで愛して』

福岡県北九州市出身のシンガー・ソングライター。日々の暮らしの中で巻き起こる大切な"あなた"とのドラマを、圧倒的な共感性を武器に描く歌詞世界、言葉では捉えきれない多種多様な感情の機微を豊かに表現する歌唱力が魅力。

2025年2月のPOWER PUSH&ENDING

POWER PUSH

なきごと

なきごと『愛才』

"疲れ切った日常にほんの少しのなきごとを。"2018年に結成。言葉にできない感情や社会に対して抱く生きづらさや息苦しさを、巧みな言葉選びとポップサウンドにのせて歌う。

Mrs. GREEN APPLE

Mrs. GREEN APPLE(ミセス・グリーンアップル)『ダーリン』

2024年『第66回輝く!日本レコード大賞』で史上初となる"バンドでの2連覇"を達成。デビュー10周年を迎える2025年はベストアルバムのリリース・10万人動員ライブ・ドキュメンタリー映画製作など発表。

ENDING

KREVA

KREVA(クレバ)『No Limit』

2004年ソロメジャーデビュー。2024年にソロ活動20周年を迎えた。作詞・作曲・トラックメイク・ラップさらにはプロデュースまで全て自身でおこなう。日本の音楽界最重要人物HIP HOPアーティスト。

2025年1月のPOWER PUSH&ENDING

POWER PUSH

Natsudaidai

Natsudaidai(ナツダイダイ)『スイマー』

シンガーのヨウとトラックメーカーのNanaeによるガールズユニット。R&Bグルーヴや90sをリバイバルしたようなビート感あるトラックメイク&浮遊感ある歌声が融合した「Girls Chill Pop」。

ACIDMAN

ACIDMAN(アシッドマン)『sonet』

1997年に結成。"生命・宇宙"をテーマにした壮大な世界を表現する3ピースロックバンド。2023年に映画『ゴールデンカムイ』の主題歌を担当し続くドラマ版エンディング曲も制作。

ENDING

Wez Atlas

Wez Atlas(ウェズ アトラス)『One Life』

日本とアメリカをルーツに持ち東京を拠点に活動する次世代ヒップホップアーティスト。多文化なスタイルを取り入れ高いスキルで日本語と英語を組み合わせたラップが魅力。

2024年12月のPOWER PUSH&ENDING

POWER PUSH

クリープハイプ

クリープハイプ『人と人と人と人』

2009年11月に現メンバー体制となり本格的に活動をスタート/2012年メジャーデビュー。尾崎世界観(Vo.&Gt.)は執筆活動も行い、今年小説『転の声』が2度目の芥川賞候補作に選出された。

冨岡愛

冨岡 愛(とみおか あい)『MAYBE』

4歳から高校生進学までオーストラリアで過ごし、グローバルな感性を培った現役大学生シンガー・ソングライター。代表曲「グッバイバイ」などSNS総再生数2億回を記録。

ENDING

シャイトープ

シャイトープ『再会』

2022年に京都の大学時代の仲間で結成。2023年にリリースした「ランデヴー」がストリーミング総再生数2.3億回を突破。佐々木想(Vo.&Gt.)による日々の葛藤や恋心への向き合う心情を素直に表現した繊細な歌詞が魅力のスリーピースバンド。

ページトップへページトップへ