


日本有数の観光地・伊勢。
ガイドブックには「伊勢うどん」や「てこね寿司」、「赤福」などがおススメとして載っていますが...



しかし!!地元の皆さんはぶっちゃけ何を食べているのでしょうか?
愛ちゃん、佳菜子ちゃんが伊勢に行って地元の人に聞いてみました!



2人は「宇治山田駅」周辺で聞き込み調査を開始...

そこでタクシーの運転手さんを発見したので、早速地元グルメを聞いてみます!






2人はさっそくギョーザのお店へ向かいます!

ロケバスの中で2人はこんな会話を...






たしかに、店頭には20人以上の順番を待つお客さんでいっぱい!
店内を覗いてみると...





また人気の秘密はテイクアウトしてくれること!

売り上げの3割以上を占めているんだとか...





中身の餡はキャベツや白菜、そしてネギをたっぷり使ってジューシーなのも人気の理由!







そう、伊勢のたまり醤油を使ったタレも常連客の口に合う味なんです!







美味しいギョーザとビールで大満足。
まだまだ美味しいグルメを探しに再び聞き込み調査へ!





2人はからあげのお店に向かいます!




お店を探す2人...しかしあちこちにまんぷくと書かれたお店が!






店は本店と隣の支店を合わせて3店舗。
店先には常連客の学生たちの写真がいっぱい張られ、今も伊勢の学生たちに愛されているお店なんです!






お父さんに教えてもらって来ている学生や...
食べにきていた学生がバイトで働いてるなど本当に学生に愛されてます!






人気の秘訣は秘伝のタレでしっかり漬け込んだ甘辛い味付けと、コショウで味のアクセント!


なんでもこのからあげ丼が歌に⁈






美味しいからあげ丼と鋤柄さんの人柄が学生に愛される秘訣でした!
2人は再び駅で聞き込みを開始!





バスで移動中...





2人がやってきたのは外宮参道。

すると、愛ちゃんが何かのお店を発見...











昭和12年創業のお茶屋さん、木下茶園外宮前店。

カフェコーナーでは、かき氷の写真を撮る女性たちでいっぱい!
何がそんなに人気なの⁈




注文したのは、桃を丸ごと1個使ったかき氷と伊勢抹茶のかき氷。


抹茶がかかってないようですが...
実は、自分なりの工夫で盛り付けができるのが人気!




ゴーラーの佳菜子ちゃんも大満足!

うまく盛り付けるとこ~んな感じにできますよ!


すると愛さんの食べ方が...





愛ちゃん、ゴーラー佳菜子ちゃんも太鼓判のお茶屋さんでした!
最後に、今日の聞き込み調査で一番多くでたお店!
その名もなんと...

他の方たちも...!



2人は街できいた「モリスパ」のお店へ!




宇治山田駅から歩いて3分の所にある喫茶店のモリ。
このお店の「モリスパ」って?





実はモリスパ、地元情報誌の人気投票でグランプリも獲得。
多い日は平日でも250人が来店するほど!
伊勢市民のモリスパ愛は深いようで...

2人の前に置かれた謎の角材、これは何?

伊勢市民が愛してやまない「モリスパ」こと鉄板スパゲッティ。
名古屋メシのナポリタンの様ですが...




確かに鉄板を傾けて油を寄せたらヘルシーですよね!

さらにその油で冷めにくいんです。

ナポリタン大好きな愛ちゃん、爆食い中!


伊勢の地元グルメを堪能した愛ちゃん、佳菜子ちゃんでした!




