「〇〇先生、クソお世話になりました!」
卒業式のあと、ある中学校のグラウンドに石灰で大きく書かれていたそうです。
3年生の学級担任をしていた〇〇先生に向けて、生徒たちからのメッセージです。
2階の窓からこのメッセージを見つけた〇〇先生は、卒業式では絶対泣かないというポリシーを持っていたにもかかわらず、思わず目頭を熱くしたそうです。
32歳とまだ若い〇〇先生はこの「クソお世話になりました!」という言葉が、大人気漫画「ワンピース」の中でも最も感動的な名シーンの一つにあげられるサンジの旅立ちのシーンからの引用だと知っていたからです。
でも、そんなことは知らないベテランの先生方は「クソとは何事だ!」と大慌てで消したのでした。
〇〇先生は、そんな様子も2階から見ているほかなく・・・・
相澤 伸郎 @ 2013年3月 9日 11:47
15秒CMの原稿。
『ディーファクトリープレゼンツ
スーパープレミアム ヴォリューム4!
CDリリースライブ!
ありさ
ピンクドルチェ
スターパレット
あおいこのみ
あきのもか
しずのん
いしいしょうこ
はるかぜゆず
いとうけい
いけもとまお
しろななみ
4月20日
ライブハウスGPSスタジオ』
多少おしりに余裕を残さないといけないので、14秒半で読まないといけないのです。
NG4回出しました。
さらに、こちらも15秒で。
『ディーファクトリープレゼンツ
スーパープレミアム ヴォリューム4
50組に及ぶアイドル、アニソンシンガーの祭典!
スペシャルゲストに
アキノウィズブレスフォー
そして、フリップサイドを迎え、
チケットぴあ、ローソンチケットにて前売り券発売中!
4月27日 名古屋クラブダイアモンドホール!』
気合を入れ過ぎ、12秒半で読んでしまいました。
「おおーっっ!」
「すごいっ!」という声がスタッフからも上がり、
私も思わずガッツポーズしましたが、
速過ぎたので撮り直しです。
程よくスピードを緩めるのが難しくその後3回NGを出しましたとさ。
そしてこちらは個人的な告知。
私は大学時代、ミュージカル研究会に所属していたのですが、
その同級生のうち、二人がプロになりました。
舞台に立ったり、声優をやったり、
『ねこマジ』というグループを組み、ステージで歌ったりしています。
4月5日(金)名古屋、今池のライブハウスでライブするそうです。
Don’t miss it!
相澤 伸郎 @ 2013年3月 4日 13:44
生放送のスタジオでVTRの原稿を読んでいる最中、
VTR明けの段取り変更のカンペが出ました。
顔は画面に映っていないけれど、
声を出して返事できる状況ではなかったので、
格好よく親指を立てて「了解!」というサインを送ろうと思ったのに、
親指ではなく、
何故か人差し指と中指を立ててしまいました。
「うわっ!俺Vサインしてる!!」と自分でもビックリしてしまった結果
・・・・噛んでしまいました。
相澤 伸郎 @ 2013年2月15日 15:50
ぎゅううっと締め付けることにより痩せられると謳った下着を着用していたSさんが、
そのパンツを脱ごうとして指を骨折したそうだ。
どれだけキツイ締め付けなのか?
そんなに締め付けて大丈夫なのか?
・・・・という疑問以上に気になることが・・・・・。
Sさんは中指に包帯をしていたのだ。
なぜ、中指!?
一体、どんな脱ぎ方をしていたのか?
骨折の原因はパンツにではなく、脱ぎ方にあると言えそうだ。
いずれにせよ、Sさんのダイエットの成功を祈りたい。
骨折り損に終わらぬように。
相澤 伸郎 @ 2013年2月11日 17:52
パーティーに行く夢を見ました。
会場の入り口で会費を払ったところで目が覚めました。
損をした気分に。
相澤 伸郎 @ 2013年2月 8日 13:38